リングドッグに初挑戦!ゴールデンレトリバー2匹の結婚式に感動【動画あり】

当ページのリンクには広告が含まれています。
リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

リングドッグに2匹で初挑戦したゴールデンレトリバーの春空(はるく)ちゃんと來空(らいく)くん
リングを入れたカゴを咥えて運ぶ演出に挑戦!
事前練習や当日の流れ、リングドッグ中の様子や挙式後の待機方法など、リングドッグの一日に密着しました。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

🐶この記事の主役🐶

ゴールデンレトリバーの
春空(はるく)ちゃん♀4才(左)と
來空(らいく)くん♂2才(右)
新郎さんのご実家のワンちゃんです。

お兄ちゃんのために
リングドッグを
がんばったよ!

季 節9月
天 候台風が接近中で大雨☔️
犬 種ゴールデンレトリバー2匹
挙式の時間10時〜
式場での
滞在時間
7時〜10時45分
リングを
運ぶ方法
リングを入れたカゴを口で咥えて運ぶ🧺
参加した演出・リングドッグ
・挙式後のアフターセレモニー
式場の
スタイル
・挙式会場以外はペットの同伴不可
挙式後の
待ち時間
ペットホテルの一時預かりを利用
(送迎あり)
目次

リングドッグの練習

結婚式を迎えることになった息子さんの願いで、リングドッグを任されることになった
ゴールデンレトリバーの春空(はるく)ちゃんと來空(らいく)くん、

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

2匹は普段から
お散歩バッグを口で咥えて自分で運んだり、
ポストから新聞を咥えて運んできたり、
口に咥えて物を運ぶことが得意だそうです。

ママさん

凄すぎます!✨

もともと春空ちゃんがしていたことを、後から来た來空くんが真似してするようになり、2匹ともできるようになったのだそう。

そこで、リングドッグをする時は、リングを入れたカゴを口で咥えて運ぶことにしました。

ママさん

2匹にぴったりの方法ですね✨

とはいえ、
【カゴ】を咥えるのは今回が初めてなので、2匹は練習を開始!

リングドッグの練習期間

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
←來空くんと春空ちゃん→

カゴを咥えて運ぶのは初めての経験なので、結婚式の2ヶ月くらい前から練習を開始。

ママさん

新郎新婦さんの打ち合わせなどと並行して、2匹も練習を頑張っていたんですね…✨

1回3分ほど練習を頑張ったそうです。

『カゴを咥える、そしてそのまま待て✋』
を繰り返し練習しました。

『咥えるのが好き』といっても、いつでも何でも咥えたいかというとそうでもないようで、春空(はるく)ちゃんは最初はカゴを咥えなかったそうです。

それでも繰り返し練習をすることでこの通り✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

さすがです👏✨

前撮りでリハーサル

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

結婚式の前撮りの時に、リングドッグの練習もさせてもらいました。

この時に春空(はるく)ちゃんと來空(らいく)くんが着ている服は、お母さんの手作りだそうです✨
お揃いのデザインで、春空ちゃんはスカート・來空くんはズボンになっているところが凄く可愛いですね!

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

練習では、まずリングのカゴをカメラマンさんにお届けするお茶目な來空くん🐶💕

撮影中の雰囲気を和ませてくれます♡

カゴを咥えてしっかり運ぶことができていて、練習の成果が発揮されています!

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

尻尾を振って、春空ちゃんと來空くんは終始楽しそうで、一緒に来られたことが嬉しくてたまらない様子が印象的でした♪

楽しく練習できているところが素敵です♡

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

2匹のおかげで緊張がほぐれて、撮影は和やかな雰囲気に♪
自然な笑顔が引き出されて、素敵な写真が撮れました♡

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
もちろん参加

衣装とリングピローについて

次に、リングドッグの衣装を選ぶときのポイントや、リングピローで工夫した点をご紹介していきます。

リングドッグの衣装

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

春空(はるく)ちゃんと來空(らいく)くんが結婚式の当日に着用した衣装はこちらです。

服は手作りで作っていただいたものだそうです✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

それぞれに名前が入っていて、世界に一着の素敵なお洋服です♡
春空ちゃんは裾がスカートになっていて、お揃いで可愛いですね!

ママさん

小花柄が可愛いくて、袖のところもフリルになっていて、着心地の良い素材でありながらフォーマルな雰囲気にもマッチする素敵なデザインですね!

衣装のこだわりポイント

  • 伸縮性があり、できるだけ普段着に近い着心地の良いもの

衣装を着用していることが気にならないように配慮されています。

  • 引っかかることがないよう、装飾がシンプルなもの

挙式までのあいだ車内で待機することになっていた為、安全面に十分配慮して衣装を選ばれています。

  • シワが目立ったり、脱げてしまったりしないもの
  • 同じく待ち時間の間に着崩れしないデザインを重視。
  • 当日は飼い主さん達もバタバタする為、衣装直しの心配がないように考えられています。

衣装選びはワンちゃんの性格を考慮して選ぶことで、当日の演出がよりスムーズになります。
普段から一緒に過ごしている飼い主さんだからこそできる配慮です。

リングピローについて

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
当日使用した物

カゴは、ちょうど良さそうなサイズの物を見つけて購入。

來空くんのカゴには【指輪】
春空ちゃんのカゴには【ブートニア】
を入れて運びます。

ママさん

ブートニアとは、新郎さんの胸ポケットやボタンホールに差すお花です。

新婦さんにはブーケ、新郎さんにはブートニア
という感じです。

ブートニアのカゴ
指輪のカゴ
  • カゴにぴったり合うようにオアシスを入れ、そこにブートニアを差しています。
  • 先を釣り針のような形にして、カゴから抜けないように作りました。
  • カゴにレースの布を簡単に固定。
  • 滑りにくくした状態で、カゴにぴったりフィットする大きさに作ったリングピローを入れました。

リングドッグ
【当日の流れ】

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

前述の通り、会場の方針で挙式までの間ワンちゃん達は会場に入ることができなかった為、車内で待機。

お母さんは着物で動きにくいので、挙式までの間はお父さんが何度も車へ行って様子を確認されました。

ママさん

様子が気になりますよね。

挙式の様子

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

チャペルへの入場は、参列者の方と一緒に入ることができました。

10時から挙式が開始。

10時15分、
いよいよ、リングドッグの出番です!

リングドッグの動画

2匹の可愛さに、会場全体が思わず笑顔になるような素敵な演出でした☺️

途中でカゴを離した時はドキドキしましたが、ちゃんと拾いに行っているところが凄いです!😆

2匹に何が起きたのか
別の角度から見てみます🔍

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

かっこよく登場!
練習の成果出てるよ😆✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

このタイミングで春空ちゃんのカゴが
気になってきた來空くん。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

一旦自分のカゴを置く來空くんと
何かを察する春空ちゃん。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

春空ちゃんのカゴをもらいたい來空くん。
もうあげるしかない春空ちゃん。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

お兄ちゃんにブートニアを届けた來空くん
お兄ちゃん「あれも持ってきて!」

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

無邪気!😆

リングピローも無事に回収。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
もちろん持っていくよ♪

こんなこともあろうかと
お母さんがしっかり固定した
強靭なリングピロー。

横を向いても大丈夫!

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
指輪ももってきたよ♪

來空くんが指輪のカゴもしっかり拾って、春空ちゃんはそっと見守ってくれています♡

たくさんのお客さんのまえで、余裕すら感じますね。

來空くんさすが大物です✨
春空ちゃんもすぐに譲ってあげて、なんて優しい子☺️💕

お兄ちゃんは2匹がちゃんと運べることを分かっているから、落ちたカゴを取りに行くのを待ってくれていましたね…🥲✨

素晴らしい信頼関係!!✨

無事に2つのカゴをお兄ちゃんに届けることができて、立派にリングドッグの役目を果たしてくれました👏

口でカゴを咥えて運ぶなんて、さすがゴールデンレトリバー!

ママさん

本当にかっこいい演出でした!✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

挙式が始まった時、
ちょっと緊張した表情だったお兄ちゃん。

ドキドキして当然です。

でも
いつもと変わらない
2匹のおかげで

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

この笑顔!!💖

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

この日に向けて
2匹が一緒に頑張ってくれたこと、

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

同じ時間を共有できたことが、

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

どれだけ嬉しくて、心強かったか…。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

春空ちゃんと來空くんを中心に、
家族が一つになって作り上げた
素敵な結婚式でした✨

リングドッグ大成功!!👏
いい仕事をしてくれました✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

アフターセレモニーのフラワーシャワーにも参加して、お花をたくさん浴びる幸せいっぱいのお兄ちゃんをしっかりと見届けました🐶🐶

春空ちゃん來空くんありがとう✨

リングドッグ
待機中の食事とトイレ

お兄ちゃんの結婚式は、春空ちゃんと來空くんが住んでいるお家の隣の県で行われました。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
宿泊中♪

その為、ワンちゃんも泊まれるドッグラン付きの古民家へ家族みんなで前日から宿泊していたそうです。

ママさん

楽しそう♪

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
古民家ホテルでのんびり♡
ママさん

会場が離れていても、前泊することで移動の疲れを余裕をもって癒すことができていいですね✨

そんなわけで、当日の朝は宿泊先のドッグランで排泄を済ませ、ごはんも食べてから式場へ出発。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
広〜いドッグランで当日朝のお散歩♪

春空ちゃんと來空くんはシートでも排泄できますが、普段からお散歩中に排泄を済ませるタイプ。

そのことが功を奏して、台風の接近で挙式中の天候は大雨でしたが、排泄などは宿泊先で済ませていた為、挙式が終わるまでの時間は排泄の心配がなかったそうです。

挙式後はペットホテルの一時預かりを利用した為、会場内では排泄面で困ることはありませんでした。

ママさん

結婚式は天候によって予定が変更になる場合があるので、当日バタバタしない為には、雨天の場合も想定して予定を立てておくことが大切ですね。

春空ちゃん來空くんが宿泊したのはこちら

ワンちゃんと過ごせる宿を探す♪

ワンちゃんと一緒に旅する♪

リングドッグ後の待ち時間

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

挙式が結んだ後、会場内で待機ができなかった為、春空ちゃんと來空くんはペットホテルの一時預かりへ。

ママさん

送迎してもらえるペットホテルです。

10時から挙式が開始、10時30分に結び、11時から披露宴開始の予定であった為、10時45分にペットホテルの方にお迎えをお願いしました。

ペットホテルに預けるための準備物

  • ワクチン証明書
  • 狂犬病予防接種証明書
  • お支払いするお金

など、ワンちゃんを預ける為に必要な書類や金額を事前に確認しておくとスムーズです。

春空ちゃんと來空くんのご家族は、
ワクチン証明書などを封筒に入れて準備し、直接渡せるようにされていました。
事前にお支払い金額も確認して、先にお支払いも済ませておいたそうです。

ママさん

スピーディー!✨

当日は挙式から披露宴の間に預けなければならない為、事前に準備しておくことでスムーズに行うことができます。

そして、披露宴が結ぶ予定が13時であった為、披露宴後のお見送りの時間なども見越して13時30分頃に式場まで連れてきてもらいました。

お母さんとお父さんがお着替え中は、少しだけ車で待機🐶🐶

ペットホテルでの滞在時間は2時間半ほどでした。

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
披露宴で流れたムービー

披露宴中、春空ちゃんと來空くんはムービーにも出演。

家族みんなで参加した思い出に残る結婚式となりました♡

参加した結婚式場はこちら

結びに

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

今回は、リングドッグに初挑戦したゴールデンレトリバー、
春空ちゃんと來空くんに密着しました。

当日はバタバタすることが予想される為、事前の練習や、当日のワンちゃんの動きを見通して綿密に計画を立てておくことが大切なことがわかります。

春空ちゃんと來空くんが、参加している間ずっと尻尾を振って嬉しそうにしていた姿が印象的でした。

飼い主さんだけでなく、ワンちゃんの方も『同じ時間を共有できる喜び』は同じですよね。
2匹のおかげで、笑顔があふれる挙式となりました♡

これからリングドッグを検討されている飼い主さんやワンちゃんも、思い出に残る素敵な結婚式を迎えられますように…✨

來空くんの目について

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン
子犬の頃の來空くん

來空くんの左目が、少し小さいことにお気づきでしょうか。

実は來空くん、生まれつき左目が見えないそうです。

子犬の頃は眼球が腫れて大きくなっていましたが、眼圧が上がることなく、眼球摘出は免れました。
その後退化していき、現在は水晶体のみ残っている状態だそうです。

『この可愛いしょぼしょぼの目も含めて、來空くんが大好き』
という、愛情いっぱいのご家族のもと、幸せいっぱいの日々を過ごしています。

片目が見えないことを感じさせない、堂々とした姿に感動です✨

リングドッグ ゴールデンレトリバー 愛犬生活 コロン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎です♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次